こんにちは
どんどん寒くなってきましたが
まだまだ昼頃になると脱いじゃう
ひなたハウスの工務、宮本です。
今日は大工さん手作りのものについて
紹介して行こうと思います。
手作りの棚などは
お引渡しした後も、
日常でずっと目に入るものなので
職人さんの腕の見せどころです。
この写真は手作りの洗面台です。
大工さんが
こまかくこだわって造作したあと、
塗装屋さんが超綺麗に
塗装してくれます。
大工さんによって
こだわりが違うので
ひとつひとつ個性が出て
すごく面白いものです。
手作りというのは、
世界にひとつの作品なので
一家に1つあると
すごくカッコイイと思いました。
自分でひとつもミスすることなく
細かいところまで大工さんのように
綺麗に仕上げるには
400年ほどかかりそうです。