先週、ウチの鬼?が、
(母ちゃんゴメンナサイ)
『どっか連れて行け!』と
おっしゃるので香川県は
高松にある鬼ヶ島(女木島)に
行ってまいりました。
鬼ヶ島と言えば桃太郎!
桃太郎と言えば、岡山だと
思ってましたが、
色々調べると、
どうやら桃太郎伝説は
岡山にもありーの、
香川にもありーので、
なかなか昔話、言い伝えという
ものは面白いなと感じました。
瀬戸大橋を渡り、
(ワタクシ、二度と車では
瀬戸大橋は渡るまいと心に
誓いました!!)
フェリーに乗り鬼ヶ島に
辿り着くと、そこにはまぁ……
手作り感満載の鬼ヶ島でした。。
ちなみにこの鬼瓦は
地元の中学生が毎年造ってる
そうです(^^)
そんな鬼ヶ島ですが、結構楽しく
プチ旅行気分が味わえると
思いますので、
皆様、一度行ってみては
いかがですか?
瀬尾でした♪
↑
※鬼ヶ島なのに、
なぜかモアイ像!?(笑)