スタッフブログ
BLOG
2022.04.19
ブログ
絶景

先日数ヶ月ぶりのキャンプへ
行きました。
やっぱり非日常な時間は
最高だな、大切だなとつくづく
感じました。
ひなたハウスの広報担当
ヤナギダです!
キャンプのお話はまた後日と
いうことで…
今回は鯉のぼり!
みなさん、ひなたスクエアに
巨大鯉のぼりが設置されたこと
ご存じですか?
一時メンテナンス工事も
無事終わり、
ひな鯉のぼりは毎日元気よく
泳いでいます
実物で見ると
すごい迫力なんです!!
鯉のぼりは
”男の子の健やかな成長と出世を
願う”という意味が込められてい
ますね。
ではなぜ鯉なのか…
雑学に疎いヤナギダは
グーグル先生に問いました。
始まりは中国の登竜門が
由来だそうです。
登り切ると竜になれるという
竜門という滝を登り切ったのが
唯一鯉だけだったと
言い伝えられているそうです。
また、
”鯉は沼や池といった
清流以外の場所でも生きられる
丈夫な魚”だということから、
どんな逆境でも頑張り抜く
強い子に成長して欲しいという
鯉の性質を関連付けたことにより
鯉のぼりとなったとか。
昔の人はすごい。
発想力・想像力、破壊的。
さて、
そんなひなスクの鯉のぼり。
Instagram企画をやっております!
5/8まで!!
詳しくは、