朝晩と涼しくなり
すこ〜しだけ肌寒く
感じる日もありますね。
さて、秋の到来です🍁
皆さんは何の秋ですか?
私はですね……
迷うことなく!
“アウトドアの秋”です。
は〜い、
皆さんこんにちは!
柳田ですっ。
今回はですね、
私の初めて記念日を
ご紹介したいと
思います。
あれはまだ夏の暑さが厳しい日でした。
あ、ホラーじゃないですよ✋
子どもたちを
連れて出かける際に
あるものを見つけたんです。
わ!虹が2つあるで!すご!
1つは真ん丸じゃ〜!
と子どもと大興奮!
皆さんは見たことありますか?
30+○年生きてきて初めて見ました。
専務に自慢気に見せたんです。
いいでしょ〜!
すごいでしょ〜!って。
すると、
あぁ〜、それ雨の前によく出るやつじゃん。
とサラッと一言…
え?
そうなの?
よく出るの?
へぇ〜…
分かります?
なんか、テンションガタ落ち💧
でも調べたんです。
丸い虹って。
すると!
環水平アークといって、
レア度★★★!!
太陽が高くのぼる季節にしか
見られない現象で、
日本では3月~9月頃の
お昼前後にしか見られません。
ですって!
ですって!!
専務〜!!!
もっとレアなもの見つけて
専務に見せつけようと
心に決めた柳田でした😆