皆さん、こんにちは(^^)/
早朝、布団を盗られて
寒くて起きる福田です(´▽`)
秋の景色と言えば、
うろこ雲、満月、そしてススキですね!
ススキは昔の茅葺屋根の材料として
使われていました!
皆さんも茅葺屋根を
見たことがあるかと思いますが、
昔の人はススキを刈って
屋根の材料にしていたんですね。
なので、集落の近くには茅場と言われる
ススキの草原があったそうです!
今では所々でしか見ないススキですが、
昔から身近な物としてあった物です(´▽`)
そうした物が失われていく中で
昔の生活を想像しながら観察してみるのも
楽しいかもしれませんね(^_^)